このエントリーをはてなブックマークに追加
    toyotalogo




    1:   2016/02/14(日) 09:30:37.28 ID:CAP_USER.net
    http://www.asahi.com/articles/ASJ2F7JB0J2FULFA00G.html

    税金を特別に安くする企業向けの「政策減税」の合計額が2014年度、少なくとも約1兆2千億円にのぼった。
    減税額は安倍政権になって倍増し、減税の恩恵の約6割を資本金100億円超の大企業が受けていた。
    財務省が公表した政策減税に関する調査報告書を、朝日新聞が独自に分析して分かった。

     報告書では、減税項目ごとに利用上位10社がアルファベットと6桁の数字によるコードで示されている。
    報告書の公表は、民主党政権が10年につくった「租税特別措置透明化法」に基づく。民主党は当初、
    企業名の公表を目指していたが、経済界に配慮して匿名の報告書にした経緯がある。

     今回集計した政策減税(約1・2兆円)の半分を占める「研究開発減税」で、減税額が1083億円と最も多かっ
    た「O012163」が、世界最大の自動車販売を誇り、日本企業で最高の利益を上げるトヨタ自動車だった。
     報告書によると、O社は九つの減税項目でトップ10に入った。適用された減税の内容から業種を絞り込み、
    トヨタが公表する研究開発費用や税引き前の利益、納税額などと照らし合わせて、同社と特定した。

    【特例減税の恩恵、大企業に集中 トヨタだけで1千億円超】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    tawaman




    1:   2016/02/13(土) 19:03:10.94 ID:CAP_USER.net
    http://www.asahi.com/articles/ASJ1P641PJ1PUTIL04R.html

    タワーマンションを使った相続税の節税が広がっている。昨年1月からの相続増税で最高税率が引き上げられ
    、節税を後押しする不動産コンサルタントや金融機関もある。国税庁や総務省は、節税に使われやすい
    高層階への課税を強める新しい仕組みを検討している。

    ■時価・評価額の差が「うまみ」に

     親から相続したタワーマンションをめぐり、ある親族が東京国税局に追徴課税された。
     物件はマンション30階の90平方メートルの一室。入院していた父親が亡くなる1カ月前、親族が代理人となり、
    約3億円で購入した。マンションを相続した親族は、国税庁の通達に従い、財産としての価値
    を約6千万円と評価して相続税を申告。相続の4カ月後には業者に売却を依頼し、購入額とほぼ同額で売った。

     仮に現金で相続すれば約3億円に相続税がかかるが、マンションを絡めると評価額は2割になる
    。売却益についても、所得税がかかるのは購入額や取引コストを引いた残りなので、それがゼロなら税金はかからない。

     2010年の国税局の追徴課税に親族は取り消しを求めたが、国税不服審判所は「税負担を避けるため、
    判断能力のない父親の名義を無断で使って契約した」と指摘。相続前後の短期間だけ所有したマンションを通達で評価するのは不公平とした。
     時価(購入額)と評価額の開きに着目し、高額物件を安く申告するのがタワーマンション節税だ。
    11~13年に売買された343物件を国税庁が試算すると、平均で評価額は時価の3割ほどだった。
    昨年の相続増税で最高税率が50%から55%になった。「都心の物件を中心に節税のうまみが増し、
    相続対策とみられるマンション購入が増えている」と国税関係者は言う。

    【【何にでも税】タワーマンション節税に国税庁が待った 高層階に課税強化検討】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    imasia_1898746_M




    1:   2016/02/13(土) 10:15:17.32 ID:CAP_USER.net
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/160130/ecd1601301702001-n1.htm

    --「ブラック企業」が話題になっていますよね。でも大きな声では言えませんが、私が勤める会社は競争がない業界のトップで、超「ホワイト企業」なんです。
     それはよかったですね。では仕事の悩みなどないではないですか。
     --毎日9時5時で席に座っていなくてはいけないのに、暇なのが悩みで……。
     僕も若いころ、仕事がなくて暇な時期がありました。仕方がないので本を読んでいると、上司が怒るのです。
    「何してるんだ」と。「仕事が済んだので、本を読んでいるのですが」と返答したら、「会社は本など読むところではないぞ」と。
     会社では本を読んではいけないのだなと思って、試しに国語辞典を読み始めたら、怒らなくなった。何か調べ物をしているように見えたのでしょう。

     --なるほど。
     当時、1970年代後半だったと思いますが、岩波の国語辞典で「カバ」を引いてみたら
    「陸上に住む動物の中では象に次いで大きい」と書いてあったのです。そのときにふと、「サイも大きかったはず」と思い
    、同じ辞典で「サイ」を引いたら「陸上に住む哺乳動物で、象に次いで大きい」と書いてあったのです。

    --それはすごい発見ですね。
     これは矛盾していると思い、すぐに岩波書店に電話をして「国語辞典にはこう書いてあるのですが、
    カバとサイとどちらが大きいのかわかりません。教えてください」と言うと、担当者が「えっ」と、しばらく絶句して「調べてお返事します」と。
     そして、その次の版からは「象に次いで大きい」の記述が消えました。
     1週間ほどしてから、家族で動物園へ行って、カバとサイをじーっと見ていたら、カバの目がえらくかわいい。
    そういう出来事があって、僕はカバが好きになりました。

     --だから出口さんの本棚には、カバの置き物がたくさんあるのですね。
     僕が買ったことは一度もないのですが、社員からのプレゼントです。
     ちなみに、子会社へ出向していたときも暇でした。
     そんなとき、多くの出向者は、プロパー社員の人が上げてきた書類の細かいところをつついたりして無理に「仕事をしている」のですが……。
     --親会社から出向で来て、一番周囲に煙たがられるパターンですね。
     そんなことをしても生産性の向上には一切結びつきません。プロパーの人が無駄な時間を過ごすだけでしょう。
    それよりも、どうしても時間をもてあますときは1人で勉強したり、本を読んだりすることのほうがはるかに
    会社のためになると僕は思います。
     Answer:とりあえず、国語辞典を読んでいると誰も怒りません

     出口治明(でぐち・はるあき) ライフネット生命保険会長兼CEO 
     1948年、三重県生まれ。京都大学卒。日本生命ロンドン現法社長などを経て2013年より現職。経済界屈指の読書家。

    【何をすればいいですか? 仕事が暇すぎて退屈な「超ホワイト企業」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    rakuten-card




    1:   2016/02/13(土) 13:16:47.46 ID:CAP_USER.net
    http://www.asahi.com/articles/ASJ2D3WJ6J2DULFA00M.html

    楽天は12日、2015年12月期決算で、国内の流通総額(電子商取引)が2兆6748億円と過去最高だったと発表した。
    ネット通販で国内トップの座を守るものの、伸び率は鈍り、背中を追うライバルに差を縮められている。

     楽天全体の売上高は前年より19・2%多い7135億円で過去最高だったものの、
    売り上げを大きく押し上げたのは米国の通販関連イーベイツや電子書籍オーバードライブなど
    14年以降の買収企業に加え、クレジットカードや銀行などの金融部門だ。

     主力のネット通販は、国内流通総額の成長率が10・2%にとどまった。2割前後も伸びた過去の勢いが見られない。
    三木谷浩史会長兼社長は2020年に1兆7千億円の売上高をめざすと発表し、「十分に実現可能な数字」と胸を張った。
    だが、もとになる流通総額の目標5・2兆円は、いまの伸びでは届かない。

    【楽天ネット通販、成長鈍化 迫るヤフー・アマゾン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    apple helmes




    1:   2016/02/13(土) 17:10:52.66 ID:CAP_USER.net
    http://www.asahi.com/articles/ASJ2D40WMJ2DULFA00R.html

    アップルの腕時計型端末「アップルウォッチ」の現行モデルが家電量販店などで値下げされ始めた
    来月までの期間限定。昨年4月発売の端末が大幅値引きされるのは初めてだ。

     ヨドバシカメラでは9日から、50種類以上のアップルウォッチを6千~9千円ほど安く売り始めた。
    3月19日までで、最安のスポーツタイプは定価より14%安い税込み3万9700円となった。ヤマダ電機などでも値引きが始まった。

     値引きは「新生活に向けたキャンペーン」(ヨドバシ広報)というが、米メディアはアップルウォッチ
    の新型モデルが来月に発表されると報じており、在庫処分の狙いもありそうだ。

    【アップルウォッチの値下げ始まる 新モデル発表見据え在庫処分か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    suiso




    1:   2016/02/13(土) 21:26:26.33 ID:CAP_USER.net
    http://www.mag2.com/p/news/144089

    健康のため、サプリメントをはじめとした何らかの健康食品を常用している方も多いかと思います。
    中でも「水素水」は、今や誰もが知る健康飲料のひとつですよね。しかし、無料メルマガ『アリエナイ科学メルマ』では、
    水素が身体に良いことを謳った水やタブレットは何の根拠もない眉唾商品だと斬り捨てています。

    暮らしと科学:水素水
    えー。これらの商品のアホらしさを改めて言うまでも無いのですが、それでもだまされる人が絶えないので説明いたします。
    水素が体に良いという話は、もともと体内で発生する活性酸素に対抗できる活性水素(水素ラジカル)が良いという話からきたもののようです。

    ただまぁ活性水素が解けた水が体に良いという話も、別に確固たる根拠(エビデンス)があるわけでもないのですが、
    一応、著名な医学系の人たちの中にも擁護する人がいるので、まったくもって効果が無いともなんともいえないですが、
    まぁ有意な効果はまったくないというのはハッキリしてるので、暴飲暴食や過度なストレスを避け、
    十分な運動をしてなおかつ、健康になるために少しでも足しておきたいとプラセボを期待するくらいなら飲んでもいいのかもしれませんw

    で、水素ラジカルならまだしも、水素自体が溶けている水が体に良いという話は一切根拠も
    実験結果(怪しいメーカーの怪しい自社実験はあるものの)も無く、話にならないオカルト商品です
    。オカルトさはマイナスイオンより罪深い感じでしょう。そもそも水素は殆ど水には溶けない気体なので、
    それをわざわざ缶入りボトルに入れて売る理由が意味不明です。
    当然売り文句は活性水素水のものを適当にアレンジして使ってますが、どの分量を飲めばどういった
    効果があるのかは、活性水素水よりさらに不明。
    悪質な業者の商品になってくると、水素を発生させるというタブレット(水素化カルシウム)が
    錠剤の中に入ってるとか冗談のような危険な商品もあるようです。水素化カルシウムといった薬品は、
    有機化学の合成などにつかわれる禁水性の試薬で、水と反応して水素を放出するのですが、
    ものすごい熱を生じるので、飲むとかアホ以外の何物でもないと言えます。カルシウムが足りないからといって、
    お煎餅に付属の乾燥剤の袋をあけてガブのみしてるようなものです。

    人間の体はそもそも水素自体が入ってきても、どうにも使う生理的な仕組みを持っていませんし
    、ppmオーダーの水素が水に入ったものが体内に入ったところで何かメリットがあるとはとても考えられないわけです。
    そんなに活性酸素を追い出したいなら、ビタミンCなどの活性酸素を減らす補酵素はいっぱいあるわけで、
    そういうものを摂ってる方がまだまだマシです。

    【巷で噂の水素水 「体にいい」は科学的根拠が全く無いインチキだった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    P3380085




    1:   2016/02/13(土) 10:58:41.24 ID:CAP_USER.net
    http://withnews.jp/article/f0160213000qq000000000000000W03b0801qq000013011A
    no title


    no title

    https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/02/10/f/2e/f2e9e788-sl.jpg
     「バレンタインデーに合わせ、『チョコソース焼そば』が業界初登場」――こんなうたい文句のカップ焼きそば
    を明星食品が売り出したところ、賛否両論巻き起こり、話題を呼んでいます。なぜ、こんなに突っ走ってしまったのか? 
    開発担当者に聞いてみました。

    チョコとシナモンの香りにむせぶ

     商品は「一平ちゃん夜店の焼そば」シリーズのチョコソース味。先月発売されました。
    液体ソースはチョコレートとウスターソースのブレンド。湯切りした麺にかけるとチョコ臭がもわっとまき上がります。
    専用のチョコソースとシナモン入りふりかけをかければ、さらにスイーツ感が増したものに……。

     これに対し、ネットでは

     「形容が難しいぞこの味」
     「香りはチョコなのに味はそんなにチョコじゃないところが違和感」
     といったとまどいの声が広がる一方、
     
     「美味しかったので皆さんも是非」
     と評価する人も。
     さらには市販のチョコをまぜる「追いチョコ」に挑戦する人まで現れました。
     「ブラック入れたら苦みが主張するしハイミルクはまろやかすぎるのでミルクチョコがベストです!」と、盛り上がっています。

    開発者「売り上げは想定の倍以上」
     この商品を開発したのは明星食品マーケティング部のブランドマネージャー、篠宮直行さん。
    「ネット上の反応はこれまでの『一平ちゃん』の中で過去最高。売り上げは想定の倍以上です」ととろけ顔です。
     一見、キワもの商品ですが、篠宮さんの頭には、チョコレート味のポテトチップスや柿の種の人気ぶりがあったといいます。
    カギは甘さとしょっぱさのバランス。開発会議では、甘さを抑えて焼きそば寄りに仕上げるか、
    逆に、甘さを押し出してスイーツ寄りに仕上げるか、何度も議論が交わされました。
    ポテトチップスや柿の種などを買い集めて試食。ひと口目のインパクトを持ちながら1食を食べきってもらうことを
    考えて試作を重ね、「甘さ抑えめに落ち着いた」とのことです。

     実は明星食品は最近、こうした挑戦的な商品に相次いで取り組んでいます。昨年7月には土用の丑の日にあわせて
    蒲焼のたれ味を発売。12月にはクリスマスをねらってフライドチキン味を出しました。イベントと組み合わせて
    消費者の気を引こうという戦略です。
    台湾まぜそば、油そば……「汁なし系」競争激化
    「汁なし系」と呼ばれるジャンルで商品の幅が広がっています
     その背景には、カップ麺の「汁なし系」と呼ばれるジャンルで競争が激化している市場環境があるといいます。
    昔は焼きうどんくらいだったのが、ここ数年、台湾まぜそば、油そば、汁なし担々麺、焼きラーメンなど、
    幅がどんどん広がっています。これに対抗して「焼きそば」勢が新たな味を求め、走りだしているのです。
     ライバルの「ペヤング」(まるか食品)は昨年11月、「にんにくMAX」味が登場。「まわりの人に迷惑がかかります。
    喫食の際は1人でお召し上がりください」とわざわざパッケージに印刷しました。「日清焼きそばU.F.O」(日清食品)も昨年、
    ナポリタン味やイカスミ味が出ました。「焼きそばというカテゴリーにとらわれないのが最近の傾向」(広報)といいます。
     デパートのバレンタインチョコ売り場にカップ焼きそばが並ぶ日も、近いかもしれません。

    【焼きそばにチョコとシナモンのソース「一平ちゃんチョコ味」 想像以上に売れる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    iphone5es




    1:   2016/02/13(土) 10:53:12.17 ID:CAP_USER.net
    http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97247050T10C16A2000000/

     【ニューヨーク=共同】米IT専門メディアは12日、米アップルが3月18日にも、
    新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)5se」を発売すると報じた。画面サイズは4インチと
    現行機種の「6s」(4.7インチ)などより小さくなると予想している。

     アイフォーンは初代モデルの発売以来、画面サイズが拡大傾向にあった。
    日本を含む世界での販売台数が頭打ちになる中、小型画面を好む消費者の声に対応する狙いとみられる
    。ただ「5se」は2013年に発売した「5s」の改良版にとどまり、今年秋には機能を刷新した新モデルが発売されるとの見方が強い。

     ITメディアの「9TO5Mac」によると、「5se」は3月15日のメディア向けイベントで発表するといい、
    直後に店頭やネットで発売するという。アップルは近年、発表から1~2週間程度の予約期間を設けた上で
    予約台数を公表しており、予約無しなら販売方法を変えることになる。

    【新型アイフォーン「iPhone5se」が3月18日発売 画面サイズは4インチ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kabu_sikomi0010




    1:   2016/02/12(金) 21:08:49.88 ID:CAP_USER.net
    http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL12H8K_12022016000000


    止まらない国際リスクマネーの収縮と円高・ドル安が、外国為替市場の参加者の相場観を揺さぶっている。
    円相場は11日の欧州市場で一時1ドル=110円99銭近辺と2014年10月31日以来、約1年3カ月ぶり…

    【円、2週間で11円急伸 98年「LTCM危機」以来】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    laox




    1:   2016/02/12(金) 21:08:00.80 ID:CAP_USER.net
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160212/k10010407371000.html

    全国で免税店を展開する「ラオックス」の羅怡文社長は、「爆買い」とも呼ばれる中国人観光客の
    消費行動について、去年の9月ごろから、1人当たりの買い物の額が減少するなどの変化が見られるという認識を示しました。

    「ラオックス」は全国に34の免税店を展開し、中国人観光客の売り上げがおよそ8割を占め、
    いわゆる「爆買い」で業績を伸ばしている代表的な企業です。
    12日行われた決算発表の会見で、羅怡文社長は中国人観光客の動向について、
    「中国で株価が暴落した去年9月ごろから、一部の店舗で1人当たりの購入単価が下がってきた。
    高額な家電商品の購入が一巡する一方、化粧品などの日用品が買われている」と述べました。
    そのうえで、「買い物一辺倒から食べ物や娯楽にもお金を使うように消費動向が変わっているようだ」
    と述べました。また、急激な円高が進んでいることについては、
    「人民元の値下がりもあり、消費意欲に影響があるのは間違いない」と述べました。

    ラオックスの去年12月期の決算は、売り上げが前の年から84%の増加、本業でのもうけを示す
    営業利益は4.9倍の大幅な増加となりましたが、ことし12月期の業績予想は、
    円高の影響や世界経済の先行きが不透明だとして、営業利益は18%の減少を見込んでいます。

    【【免税店】ラオックス社長「中国人の“爆買い” に変化」】の続きを読む

    このページのトップヘ